2008年03月08日
Posted by 屋台ブルー at
2008年03月08日14:43 Comment(4)
子供の肥満抑制の鍵になるのは塩分カット?
子供の肥満の話。何度も言うけど子供の健康の鍵は親が握っているよ。
子供の肥満抑制の鍵になるのは塩分カット?
Is Cutting Salt the Key to Curbing Childhood Obesity?
さあ、今日の英語表現、知らない単語が多かった。勉強しよう、語学の勉強はおもしろい。
1)「curbing」、いきなりタイトルに使われている単語がわからなかった。「抑制」だとさ。
2) 第2パラグラフにある「media's propensity for skewing the message in favor of alluring headlines」、いやあこんな表現は自分で作れないな。とりあえず文章で覚えてイメージを定着させよう。「propensity for」とか「skewing the message」、「in favor of alluring headlines」に分けるといいだろう。
3) 第3パラグラフの「restaurant and big food」はポイントかも(あくまでも私のポイントよ)。どちらの単語も冠詞はついていないし、複数形でもない。そうです、これは抽象的な意味をとるので特定のレストランじゃないですよね。じゃあ「big food」って何?抽象的に「big food」と言われて考えると「食品会社」と思ったんだけどどうなんだろう?
子供の肥満抑制の鍵になるのは塩分カット?
Is Cutting Salt the Key to Curbing Childhood Obesity?
さあ、今日の英語表現、知らない単語が多かった。勉強しよう、語学の勉強はおもしろい。
1)「curbing」、いきなりタイトルに使われている単語がわからなかった。「抑制」だとさ。
2) 第2パラグラフにある「media's propensity for skewing the message in favor of alluring headlines」、いやあこんな表現は自分で作れないな。とりあえず文章で覚えてイメージを定着させよう。「propensity for」とか「skewing the message」、「in favor of alluring headlines」に分けるといいだろう。
3) 第3パラグラフの「restaurant and big food」はポイントかも(あくまでも私のポイントよ)。どちらの単語も冠詞はついていないし、複数形でもない。そうです、これは抽象的な意味をとるので特定のレストランじゃないですよね。じゃあ「big food」って何?抽象的に「big food」と言われて考えると「食品会社」と思ったんだけどどうなんだろう?
この記事へのコメント
ただ、塩分カットとと言っても・・・
精製されてしまった、塩化ナトリウムより
ミネラルたっぷりの食塩にするとか。
ちょっとした、栄養の基礎知識があると
食べながら健康になれるのですが・・・
今の、食生活で子供たちが将来どうなっていくのかと・・・
不安でなりません(T_T)
精製されてしまった、塩化ナトリウムより
ミネラルたっぷりの食塩にするとか。
ちょっとした、栄養の基礎知識があると
食べながら健康になれるのですが・・・
今の、食生活で子供たちが将来どうなっていくのかと・・・
不安でなりません(T_T)
Posted by 水来
at 2008年03月09日 12:23

そうですよね。感覚的にミネラルたっぷりの塩がいいと思うけど、エビデンスレベルで話をしようとすると、地道な研究が必要になるんです。
そうするとシンプルなモデルを組み立てないと結論を導けなくなり、こういう研究報告がされるんだろう。
もう少しエビデンスから離れて、常識的に感覚的に健康によいと考えられることを勧めたらいいと思います。
そうするとシンプルなモデルを組み立てないと結論を導けなくなり、こういう研究報告がされるんだろう。
もう少しエビデンスから離れて、常識的に感覚的に健康によいと考えられることを勧めたらいいと思います。
Posted by 屋台ブルー at 2008年03月09日 19:11
お久しぶりです。
耳の痛いタイトルにドキッ!
上の子は太鼓腹になりつつあります。
食べるの好きだもんね。
気をつけねば・・・
耳の痛いタイトルにドキッ!
上の子は太鼓腹になりつつあります。
食べるの好きだもんね。
気をつけねば・・・
Posted by ゆきみだいふく
at 2008年03月10日 01:13

ゆきみだいふくさん、コメントありがとうございます。
お互い気をつけていきましょう。
お互い気をつけていきましょう。
Posted by 屋台ブルー
at 2008年03月10日 16:00
