2008年10月21日
Posted by 屋台ブルー at
◆ 2008年10月21日18:20 Comment(0)
香川ガン患者おしゃべり会

彼女は大変な時期を経験して今の活動をしている。癌治療を専門とする医師と患者さんの間にコミュニケーション不足を感じたのだろう。医療従事者と患者の関係をよりよくするためにスタートしたおしゃべり会だけど、地域医療にも広げて行きたいと考えている。
彼女と話していると、私みたいに癌治療をしていない医師でも、専門医と患者の間に入って、緩衝剤として働いてもいいんじゃないかと思う。現状のガン治療に不満を持たれる人から相談を受けることもあります。セカンドオピニオンという非常に堅苦しい制度もあるけど、もっと気軽に話のできる医者がいてもいいんじゃないかと思う。
大学病院で治療を受けていても、最終的に自分の住んでいる馴染みのある場所で最後を迎えたいと思う人は多いけど、地域に受け入れ体制がないと難しいでしょう。香川ガン患者おしゃべり会に協力しながら私も地域医療を考えていきたいと思う。
2008年09月19日
Posted by 屋台ブルー at
◆ 2008年09月19日22:45 Comment(0)
高松糖尿病スモールミーティング



台風が来たけど、今日は結構忙しい日だったよ。
お昼休みは地域精神保健福祉関係研修会のため、午前中の仕事が終わったらタクシーに飛び乗った。そして、研修が終わったら午後の仕事にトンボ返り。
午後も仕事を終えたら、リーがホテルゼスト高松で開催された高松市民病院の横井健治先生が世話人の糖尿病の勉強会に参加。川崎医大の準教授、松木先生の「メタボリックシンドロームにおける治療戦略」を聴いて勉強だ。
ディスカッションは、この通り食事が出たんだけど、私はビールを1杯だけ飲んで退散した。どうしてだと思う?そりゃ当然、家で食事を作って待っていてくれる人がいるからだ。出される食事を全部食べていたら、今頃私はブクブクよ。
2008年03月19日
Posted by 屋台ブルー at
◆ 2008年03月19日11:18 Comment(0)
白石心臓血管クリニック
昨日紹介した白石先生のホームページのリンクに不具合がありました。先生から指摘があるまで気がつかなかったので(すんません(^_^;))、修正が遅くなってしまいました。改めて紹介しよう。
白石先生は、県下で、いや日本でも有名な下肢静脈瘤治療の第一人者として活躍されている。このページを覗いてみれば分かるけど、低侵襲性の日帰り手術をしてくださるドクターです。下肢の静脈瘤でお困りの方は是非問い合わせてください。
白石先生は、県下で、いや日本でも有名な下肢静脈瘤治療の第一人者として活躍されている。このページを覗いてみれば分かるけど、低侵襲性の日帰り手術をしてくださるドクターです。下肢の静脈瘤でお困りの方は是非問い合わせてください。
2008年03月11日
Posted by 屋台ブルー at
◆ 2008年03月11日18:28 Comment(0)
2008年01月10日
Posted by 屋台ブルー at
◆ 2008年01月10日18:19 Comment(0)