\
2014年12月25日
Posted by 屋台ブルー at 2014年12月25日00:00 Comment(0)

Swiftで遊ぼう! - 167 - アプリを作ろう - UIImageView2

Swiftで遊ぼう! - 167 - アプリを作ろう - UIImageView2まず最初に一言。

Merry Christmas!!!

今日はクリスマスですが私は普通に仕事で、仕事の合間にプログラミングの勉強してます。皆さんも冬期休暇をどのようにお過ごしでしょうか? 私は仕事柄休みはあまり長くありません。休みになっても子供達の相手をしなければいけないのでプログラミングの勉強も中断がちになるんですよね。さあこれからどうなるやら。

じゃあ早速今日の話題に入りましょう。

UIImageViewのアトリビューションの説明をしておこう。Image Viewセクションの下にViewセクションがある。このアトリビュート・インスペクタですが、上の方にある設定はより一般的な設定になり、オブジェクトの親クラスの設定が含まれる。UIImageViewの親クラスはUIViewになるんで、単純にViewとラベルされている。

「Mode」は、モードのポップアップメニューがある。ここではコンテンツの振る舞いを規定する。今はどの設定を選んでも変化が無いと思う。というのは、設定したViewサイズとコンテンツとなるイメージのサイズが同じになっているからだ。もしイメージのサイズが異なれば、モードの設定でイメージのサイズが変化するだろう。しかし、覚えておかなければならないことがあります。サイズを変化させるということはランタイム時にプロセッサー能力を使用してしまうということ。サイズを変化させる明確な理由がないのであれば、Viewサイズと同じ大きさのイメージサイズを用意するというのが好ましい。これはHIG(ガイドライン)で規定されている。

「Tag」は識別番号みたいなものだ。My Second Projectで作った「Right」と「Left」のボタンを覚えているかな?それぞれのボタンを識別させるのに、ボタンのNameを使ったけど、ローカライズして日本語の「右」「左」にすると識別できなくなります。変化しない識別子として使うのがタグですね。

「Intereaction」チェックボックスは、ユーザーからのActionメソッドを作動させるためにチェックしなければならないが、情報に変化のない静止イメージの場合はチェックしないで置いておこう。

「Alpha」はイメージの透過度ですね。これもモードと同様に透過させるとプロセッサパワーを使います。理由がなければ使わない方がいいでしょう。

「Background」とは背景の設定ですが、イメージのサイズとViewのサイズが同じなら設定する必要はありません。

「Tint」は、選択されたViewの色をぼかすのですが、UIImageViewでは必要ありませんね。

「Drawing」チェックボックスにある「Opaque」は不透過の設定であり、さきほど説明したAlphaと関連するところだ。Alphaで透過性が与えられていないとバックグラウンドに何も無くていい訳で、Opaaqueの設定をオンにしてやりバック無しにすると描画がスピードアップする。「Hidden」は名前のとおり見えなくするので時と場合により有用ですね。「Clears Graphics Context」なんて必要なことはほとんど無い!なのに私はチェックが入っています(^_^;) これにチェックが入っているとオブジェクトを描出するときに透過した黒色を塗り込むようだが、プロセッサパワーの無駄遣いですね。チェックを外しましょう。「Clip Subviews」の説明を吟味するのに疲れたので、今日はパスm(_ _)m 次の「Autoresize Subviews」もよく分からん。サブビューって何? そして「Stretching」はイメージのサイズが変化するとき四隅だけ比率が変わらないようにする設定ですね。

とまあ、今日は説明だけで終了。


同じカテゴリー(Swiftで遊ぼう!)の記事画像
Swiftで遊ぼう! - プログラミングまとめ(ときどき更新)
Swiftで遊ぼう! - 番外編 - Xcode6:ショートカットと用語説明
Swiftで遊ぼう! - 209 - ルートビューのコードは続く:CGRect
Swiftで遊ぼう! - 208 - ルートビューのコード
Swiftで遊ぼう! - 207 - ツールバーボタンとビューコントローラーを繋ぐ
Swiftで遊ぼう! - 206 - ビューコントローラーにビューコントローラーを載せる
同じカテゴリー(Swiftで遊ぼう!)の記事
 Swiftで遊ぼう! - プログラミングまとめ(ときどき更新) (2021-01-31 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 番外編 - Xcode6:ショートカットと用語説明 (2015-04-05 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 209 - ルートビューのコードは続く:CGRect (2015-02-06 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 208 - ルートビューのコード (2015-02-05 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 207 - ツールバーボタンとビューコントローラーを繋ぐ (2015-02-04 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 206 - ビューコントローラーにビューコントローラーを載せる (2015-02-03 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Swiftで遊ぼう! - 167 - アプリを作ろう - UIImageView2
    コメント(0)