Posted by あしたさぬき.JP at ◆

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

2009年11月20日
Posted by 屋台ブルー at ◆ 2009年11月20日13:20 Comment(1)

KindleとMacの関係

Kindleを全く知らない人にちょっとずつ紹介。

Hackネタに関して言えば、Windowsをお供にした方が遙かに便利なんだろうけど、Macな私は、当然、左のようにMacに接続だ。

今のところKindeの購入は、アマゾンの日本のサイト、いわゆるAmazon.co.jpから出来ない(T_T) 国際版の販売が開始されたと言いながら日本のサイトから購入できないのは残念だね。

必ずUSのサイト、Amazon.comにアカウントを持たなければならない。英語が全く出来ないと敷居は高いよね。それにクレジットカードの登録も必要なんで、独立できていない学生さんにも難しいかも。親に頼むしかないかな。「英語の勉強にいい」って理由付けて親を説得しよう(^_^)v

下のリンクをクリックすれば、USサイトのAmazon.comにあるKindle 2国際版の購入ページに飛べるよ。アカウント作って購入しちゃえ!

Kindle Wireless Reading Device (6" Display, Global Wireless, Latest Generation)

と、冗談はここまでにして(^_^;)、購入して送られて来たKindleは、Amazon.comに登録した内容で既にレジストされた状態になっている。電源を入れたら、私の名前は「ユウジ」なんだけど、「Welcom Yuji」っていうメッセージが現れるから感激したよ。

Macへの接続も非常に簡単だ。付属のUSBケーブルで本体とMacを繋げば、上にある図のように外付けのメディアとしてFinderに現れるんだ。内蔵メモリは2GBなんで、書籍データだけなら1500冊ぐらい持って歩けるらしい。因みに、色々なファイル(書籍やPDF等)をdocumentsフォルダーに入れてるけど、本22冊(45項目)で9.7MBの占有、残りは1.59GB... 1500冊も持ち歩けるかどうかは疑問だ。

まあ本の出し入れは楽だよ。

ちょっとハックネタの備忘録

Kindleでスクリーンキャプチャを撮るためのキーコンビネーションは、

「Alt」キー+「↑/シフト」キー+「G」キー

すると画面が一瞬フラッシュする。

Kindleの画面でスクリーンキャプチャを確認することはできないけど、上記で示したようにMacとUSB接続してdocumentsフォルダーを開ければ、「screen_shot-xxxxx.gif」というファイルが並んでいく、

私の場合、「xxxxx」が「32238」から始まっているけど、どうしてこの数なんだろう。不思議だ。まあデスクトップやお好きなフォルダにドラッグすればコピーできるよ。

消去も簡単だ。普通にゴミ箱にドラッグするかファインダにある消去ボタンを押したらいいだけ。

とこんな感じで、ファイルの取り回しは単なる外付けのメディアと一緒で簡単だよ。

さて、各所にレビュー記事があるから興味のある人はどうぞ。
電子ブックリーダ「Amazon Kindle 2国際版」を使ってみた(前編)(マイコミジャーナル)
電子ブックリーダ「Amazon Kindle 2国際版」を使ってみた(後編)(マイコミジャーナル)

欲しくなったらAmazon.comでチェック!
Kindle Wireless Reading Device (6" Display, Global Wireless, Latest Generation)  


2009年11月19日
Posted by 屋台ブルー at ◆ 2009年11月19日17:59 Comment(0)

Kindeで遊ぶ!

左のスクリーンキャプチャを見てごらん。この通りKindleで日本語表示できるんだよ。

実はブラウザも実験機能として装備されている。本家Life-LOGにアクセスしたものなんだけど、シンプルなブラウザなのでレイアウトはかなり崩れてしまっている。しかし、日本語がちゃんと読めるから驚きだよ。

私にとって無くてはならない存在になっているKindle、キーワードにしてググるとHackネタ満載だ。私は英語をメインに使っているから不便だと思わなかったけど、日本語が使えると更に便利だ。

日本語のPDFや青空文庫も自由に読めるようになった。これは大きいんじゃないかな。今まで購入を躊躇していた人も検討していいような気がする。

まだまだHackネタなんで、情報を整理して、備忘録としてブログを使わせてもらう。日本語化のメモや便利な使い方をまとめておこう。

もし購入を考えているようでしたら、Amazon.comの本家にアカウントを作る必要があるよ。Amazon.co.jpのアカウントとは別物なので本家にクレジットカード登録してKindleを購入するといいだろう。

ここに本家Amazon.comで売られている国際版Kindle2のリンクを紹介しよう。
Kindle Wireless Reading Device (6" Display, Global Wireless, Latest Generation)  


2009年10月27日
Posted by 屋台ブルー at ◆ 2009年10月27日16:36 Comment(0)

Kindle 2

キタ、キタ、キターーーーー!!

待っていた奴がキタ!!

めちゃめちゃ読みやすい!

最高!読書が面白くなるぞ!

あれも読みたい!これも読みたい!Amazon最高!

英語圏じゃ出版業界も元気になるんじゃないかな。

Kindleは神様!

素晴らしすぎる!電子ペーパーの美しさ!

Appleが脅威に感じる理由は、Kindleを見てみないと分からないだろう。

Kindle Shopの連携も素晴らしい!

読みたい本を次から次に手に入れられる。



自分の手持ちのPDFファイルもKindleで読めるのが凄い!

集めた文献もKindleで持ち運べるぞ!!

こりゃ、MUST HAVEアイテムだ!知らないと時代に乗り遅れるぞ!

........... と書いたけど、日本語は読めない。日本の出版業界は電子化に消極的なんで、こんなサービスできないだろうな。それにしても電子ペーパーは美しいよ。携帯で本を読むなんて考えられないよ。