\
2014年10月19日
Posted by 屋台ブルー at 2014年10月19日00:00 Comment(0)

Swiftで遊ぼう! - 100 - Swift Fundamentals本 アレー型の関数は続く

swift_logoSwift Fundamentals: The Language of iOS Development - スイフト:基本」はまだまだ続く。

とうとう100回目を迎えたけど、まだまだ道半ば... 
まだまだ初心者用の本を読んでいる。
実は仕事が忙しくて、プログラミングの勉強に打ち込めない。
こいう日もあるんでペースが落ちている。
まあ気長に続けます。

アレー型の関数は色々ある。
Array.IsEmpty()
Array.Append()
array concatenation(アレー型の連結)
Array.Insert()
Array.RemoveAll()
Array.RemoveLast()
Array.RemoveAtIndex()
などの説明があるけど、知っているから簡単に流して、章末の問題を解こう

Questions for Review - 復習のための質問

1. Array.append()の正しい使い方は?
a) Array.append()を使って、アレー型の最初のメンバーに追加する。
b) Array.append()はアレー型の最後に空のメンバーを追加する。
c) Array.append()を使って、アレー型の最後にメンバーを追加する。
d) Array.append()は2つのアレーを結合して大きな1つのアレーにする。
これは答えが(c)ですね。

2. Arrays.Insert()を「atIndex」キーワード無しで呼ぶと、自動的にアレーの最後にメンバーを挿入する
a) 正しい
b) 間違い
これは(b)間違いで、atIndexキーワードがないとエラーになる。

3. アレー型の 「myArrayA」と「myArrayB」を結合させるシンタックスは何を使えばいいでしょう?
a) myArrayA += myArrayB
b) myArrayA.concat(myArrayB)
c) myArrayA = new Array(myArrayA + myArrayB)
d) 2つのアレーを結合させることはできない。
これは(a)ですね。

4. 空のアレーにArray.RemoveLast()を実行するとエラーがかえる。
a) 正しい
b) 間違い
これは(a)で正しい。空のアレーからリムーブできない。

今日はここまで。


同じカテゴリー(Swiftで遊ぼう!)の記事画像
Swiftで遊ぼう! - プログラミングまとめ(ときどき更新)
Swiftで遊ぼう! - 番外編 - Xcode6:ショートカットと用語説明
Swiftで遊ぼう! - 209 - ルートビューのコードは続く:CGRect
Swiftで遊ぼう! - 208 - ルートビューのコード
Swiftで遊ぼう! - 207 - ツールバーボタンとビューコントローラーを繋ぐ
Swiftで遊ぼう! - 206 - ビューコントローラーにビューコントローラーを載せる
同じカテゴリー(Swiftで遊ぼう!)の記事
 Swiftで遊ぼう! - プログラミングまとめ(ときどき更新) (2021-01-31 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 番外編 - Xcode6:ショートカットと用語説明 (2015-04-05 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 209 - ルートビューのコードは続く:CGRect (2015-02-06 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 208 - ルートビューのコード (2015-02-05 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 207 - ツールバーボタンとビューコントローラーを繋ぐ (2015-02-04 00:00)
 Swiftで遊ぼう! - 206 - ビューコントローラーにビューコントローラーを載せる (2015-02-03 00:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Swiftで遊ぼう! - 100 - Swift Fundamentals本 アレー型の関数は続く
    コメント(0)